コース動画

「道の駅織部の里もとす」を起点に、約85kmを走るコースです。馬坂峠(615m)の区間は人家もなく、冬季は閉鎖されるので事前確認が必要です。また、徳山ダムから以南はトンネルが多くライト類は必携、トンネル区間が下りとなる反時計回りがお勧めです。

距離:85.1km 体力度:★★★★☆


大垣駅を起点に、池田町ふれあい街道を走る爽快ルート。いび茶畑を走り抜け池田山の裾野から眺める景色は絶景です。どこをとっても走りやすい気持ちの良いコースです。

距離:62.8km 体力度:★★★☆☆


西美濃サイクルツーリズム、初級者向けコースです。美濃国分寺を起点に、中山道赤坂宿。旧名鉄黒野駅レールパークから北上して大野町黒野西進して野古墳群へ。更に西進して揖斐川町三輪から池田町池野へ谷汲街道に入る。次に神戸町広神戸、5月に行われる日吉神社の火祭り「神戸山王祭り」はとても勇壮です。

距離:43.4km 体力度:★★☆☆☆